5月20日に 学習会 子どもが語る『沖縄』を開催します

 

本年度も、子どもが語る「沖縄」学習会を開催いたします。

 

このあいだ和光小を卒業した中学生たちが、「沖縄」を伝えに来てくれます。

自分の言葉で語る素敵な卒業生たちに、会いにきませんか?

 

■学習会 子どもが語る「沖縄」

講師:2022 年度和光小学校卒業生

 

プログラム:

第 1 部 総合学習「沖縄」について~教員から

第 2 部 卒業生が語る「沖縄」~質疑応答

 

日程:2023年5月20日 (土) 13:30~15:30 (開場 13:00~)

会場:和光小学校

お問合せ:03-3420-4353 和光小学校(栗原)

 

★予約不要。2012 年から、ほぼ毎年行っている学習会です。どなたさまも、お気軽にご来場く ださい。

 

 

<学習会「子どもが語る沖縄」(2022年)の感想文から>

 

▼在校生保護者

本日はありがとうございました。中1の方々、学んだ時の気持ちを思い出しながら、素直な言葉で伝えてくださり和光の学びを感じることができました。沖縄のことを通じて、考え方や人とのかかわりを作り上げているのだな、と感じました。

 

▼在校生保護者

中学生の言葉が一つ一つどれも素晴らしかったです。エイサーを踊ることについて学習前は自分のため、学習後は沖縄に思いを寄せて関係した人たちのために、と変化したとおっしゃっていて、これこそが学びが深まるということ、と思いました。

 

▼在校生保護者

今回初めて参加させていただきました。中学生の卒業生の発言がとても素晴らしく、ここまで堂々と意見を述べられることに感動しました。私は自身の両親の影響から、幼いころから平和教育に触れてきました。それが今の自分の指針となり、考え方の根本を担っていると感じ、子どもにも伝えていきたいと思っています。和光小での沖縄平和学習を知り、ここまでの教育ができる小学校はないなと思い、子どもを入学させた理由の一つでもあります。今日の卒業生の言葉を聞いてここでの学びに間違いがないと確信しました。

 

▼卒業生(2012年度)

今回の学習会に参加して、中学1年生たちの学びを言語化する力に驚きました。それは沖縄にただ行っただけではなく、そこから何を学んだのかを文字に残し、みんなで話し合って培われた力なのではないかと思います。和光で何を学ぶかも大切ですが、その学びをどう振り返り、どう更新していくのか、が大切なのではないかと思いました。 その意味でただ、素晴らしいことを学んだ、と終わらせるのではなく自らを批判的に見つめなおしどのように行動するか、考え実行する意識が必要だと思いました。

 

▼卒業生 (2020年度)

今日の学習会を通して。小学校で学んだことは土台になるんだ、ということを実感できました。

6年生での学びを今振り返ると戦争があれだけ悲惨なものだったんだと6年生の時よりも深く考えることが出来たし、小学校での学びは深く考える土台を作り、その土台を育てるのがこれからの中学生やさらにそれからの生活なんだと思いました。和光の学びにについてもう一度深く考えられた気がします。